1. すべての商品
  2. 【五月人形】正絹紅裾縅 兜8号曙塗丸盆飾り 大越保広作
  1. 五月人形
  2. 兜飾り
  3. 【五月人形】正絹紅裾縅 兜8号曙塗丸盆飾り 大越保広作
  1. 五月人形
  2. 作家から探す
  3. 大越保広
  4. 【五月人形】正絹紅裾縅 兜8号曙塗丸盆飾り 大越保広作
初節句、端午の節句のお祝いに五月人形はいかがでしょうか。
五月人形は、男の子の誕生を祝うとともに、その健やかな成長を祈って飾ります。

飾る場所を選ばない、とてもコンパクトサイズな兜飾りです。
縅絲の赤が下へ段々と濃くなってゆく、美しい紅裾濃縅(くれないすそごおどし)の兜を、漆器の産地、高岡製の曙塗の丸盆に配しました。
忍緒の結び目は表が口の字、裏が十の字に結ばれ、あわせると「叶」という字になることから、縁起の良い結び方とされる「叶結び」で結ばれています。
お節句だけでなくインテリアとしても一年中お飾り頂ける、シンプルながら高級感ある一式です。

作家プロフィール
大越 保広(おおごし やすひろ)昭和44年、埼玉県生まれ。
父・大越忠保に師事して、江戸甲冑の伝統技術、国宝甲冑の再現技法などを習得し、現在に至ります。
節句人形コンクールにおいても内閣総理大臣賞をはじめ、数多くの受賞歴をもっています。
伝統に培われた技術を基に、現代的な感覚を伴った斬新な作品も発表し幅広い層にアピールできる作品づくりを志しています。
間口4
飾付サイズ
・間口30cm
・奥行30cm
・高さ25cm

・兜サイズ:8号

別売りの毛氈・名前旗を使用するとより華やかにお飾りいただけます。

トイ・ワイド友の会(5年間の修理代補償サービス)はこちら

飾り方、しまい方動画
※動画は飾り方しまい方の一例です。


返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後7日以内にお知らせください。

間口30・奥行30・高さ25
(cm)
【五月人形】正絹紅裾縅 兜8号曙塗丸盆飾り 大越保広作

商品番号 422H63552
価格 ¥ 50,600 税込