1. すべての商品
  2. 【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作
  1. 雛人形
  2. 段飾り
  3. 【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作
  1. 雛人形
  2. コンパクト雛人形
  3. 【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作
  1. 雛人形
  2. コンパクト雛人形
  3. コンパクト雛 (幅50~59cm)
  4. 【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作 モダン かわいい 人気 おしゃれ
【購入特典 名前旗お届けについて】
2月19日(水)までのご注文で3月3日(月)までにお届けいたします。
尚、それ以降のご注文分につきましては3月4日(火)以降随時お届けとなります。
予めご了承ください。

【ご配送までの日時について】
クレジットカードでご購入の場合、ご購入日から数えて約10日前後、
銀行振込でご購入の場合、弊社入金確認後から数えて約10日前後、ご配送までにお時間頂戴しております。

初節句、ひな祭りのお祝いに雛人形はいかがでしょうか。
雛人形は、女の子の誕生を祝うとともに、その健やかな成長を祈って飾ります。

女流作家 小出 松寿作の雛人形
優れた技術を誇る名匠・小出松寿作の十五人揃いです。
お人形には大輪の唐花が織りだされた正絹金襴衣裳を丁寧に着せ付けました。
また、三人官女の衣裳には、有職文様の向鶴を織りだした衣裳を着せ付けました。
お道具には、おめでたい柄の松竹梅を描きました。
品格と技術の高さとが現れている、小出松寿作のお雛様です。

間口9
飾り付けサイズ
・間口150cm
・奥行205cm
・高さ182cm

・人形サイズ:親王(男雛・女雛):京六番 三人官女他:七寸
・屏風:箔押し金屏風
・お道具:木製の松竹梅柄

飾り方、しまい方動画
※動画は飾り方しまい方の一例です。

別売りの名前旗を使用するとより華やかにお飾りいただけます。


返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後7日以内にお知らせください。

【雛人形】京六番親王七寸十五人飾り 小出松寿作

商品番号 610N20352
価格 ¥ 2,200,000 税込
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
  • 男雛お顔
    端正で勇ましいお顔
  • 女雛お顔
    美しく凛としたお顔
  • 男雛
    存在感あふれる男雛。
  • 男雛斜め
    上品な色合いの衣裳を纏った男雛。
  • 男雛衣裳
    正絹唐花文様を織りだした衣裳。
  • 男雛後ろ
    上品な色合いの衣裳を纏った男雛。
  • 女雛
    優雅な姿の女雛。
  • 女雛斜め
    上品な色合いの衣裳を纏った女雛。
  • 女雛衣裳
    正絹唐花文様を織りだした衣裳。
  • 女雛後ろ
    女性作家・松寿の名前を描きました。
  • 女雛裳柄
    桐の花を金彩で表現しました。
  • 官女
    厳かな赤い衣裳を着せ付けました。
  • 官女衣裳
    有職文様の一つ「向鶴」柄。
  • お道具
    おめでたい柄の松竹梅を描きました。
  • お道具
    おめでたい柄の松竹梅を描きました。
  • お道具
    おめでたい柄の松竹梅を描きました。
  • 雪洞
    満開に咲く桜の大樹を描きました。コード式タイプで明かりが灯ります。
  • 桜橘
  • ご購入特典
    名前旗・被布・お手入れセット・音楽CD