【ご配送までの日時について】 クレジットカードでご購入の場合、ご購入日から数えて約10日前後、
銀行振込でご購入の場合、弊社入金確認後から数えて約10日前後、ご配送までにお時間頂戴しております。
初節句、ひな祭りのお祝いに雛人形はいかがでしょうか。
雛人形は、女の子の誕生を祝うとともに、その健やかな成長を祈って飾ります。
京雛作家 大久保寿峰作の雛人形正絹金襴で仕上げた“万華鏡文様”のお人形が加賀蒔絵で仕上げた“松竹梅柄”に映える落ち着いた雰囲気の中にも細部までこだわった親王飾りです。流行に左右されない歴史の重みを感じられる、本物志向の京雛作家・大久保寿峰による親王飾りです。
作家プロフィール
二世 大久保 寿峰(おおくぼ じゅほう)1970年、京都生まれ。
高校卒業後、有職京人形司であり、父でもある一世大久保寿峰の許で一子相伝の技を受け継ぐため、人形製作の道に入りました。
「変わらないものへの憧れ」を形にすることをテーマに人形作りを研鑽する傍ら異業種と「和」のコラボレーションを実行し、そこで培った様々な研究や技術を京雛の伝統工芸に生かし、全国の百貨店画廊に於いて発表を続けています。
1990年「源氏物語」の文章から忠実に起こした衣裳をまとう雛人形を発表。
2011年からは古代染色に挑戦し、3年の歳月をかけて平安時代の色彩の再現に成功して、古代染色衣裳の雛人形を発表。
伝統技術の基本を守りつつ、京人形界に新しい風を送り続けている、将来を嘱望された京人形司です。
飾り付けサイズ・間口55cm
・奥行32cm
・高さ28cm
・人形サイズ:親王(男雛・女雛):京十二番
・屏風:加賀蒔絵 金箔 松竹梅柄
・お道具:唐草文様 五段菱餅
間口6別売りの三人官女や毛氈を使用するとより華やかにお飾りいただけます。
![](/wp-content/themes/yositoku_pc/img/sp_bnr_hina_top.jpg)
![](https://yoshitoku.itembox.design/item/bnr/online-present-bnr-928.jpg)